2024新卒向け福祉就職フェア出展法人募集

Fukushi Meets!
メニュー

2024新卒向け福祉就職フェア
出展法人募集

Fukushi Meets!

出展しながら採用力を高めていける。
全国の意欲的な学生と出会える。

福祉の魅力を、学生に届けたい。そして、福祉の未来をつくる人を増やしていきたい。そんな想いで2015年から始まった新卒向けの「FUKUSHI meets!」。2024年新卒向けでは対面開催を復活し、対面とオンラインの両方で開催します。対面とオンラインのそれぞれの良さを活かしながら、全国の熱意ある学生と多様な出会いをつくれます。また、事前セミナーやフォローアップセミナーなど出展法人サポートも充実させ、採用力を高めていきながら、熱意ある法人同士の出会いもつくっていきます。今年度は、新たにダイレクトリクルーティングサービス「FUKUROSS」も始動します。2024年新卒向け「FUKUSHI meets!」に、ぜひご期待ください。

フェアに参加するメリット

意欲ある学生とのマッチングサポートを起点に、採用の周辺にあるさまざまな課題解決にも役立てられる。それが「FUKUSHI meets!」に参加する最大のメリットです。自法人をさらに成長させるきっかけづくりの場としても、ご活用ください。

  • 熱意のある学生と
    たくさん出会える

    熱意のある学生とたくさん出会える

    昨年度もたくさんの意欲あふれる学生に参加していただきました。今年度も、福祉を志す熱意ある学生たちが、全国から集まってくれると期待しています。

  • 若手職員の
    成長の機会にも

    若手職員の成長の機会にも

    若手職員が「自法人の魅力をどう伝えるか」という課題に向き合うことで、新たな気づきを得られる機会にも。1~5年目くらいの若手職員をどんどん起用してください。

  • 他法人の人事担当と
    つながることができる

    他法人の人事担当とつながることができる

    全国の出展法人の採用担当者と、情報交換ができる場を作ります。自法人の採用活動を振り返り、互いに高め合える絶好の機会です。業界全体の魅力アップにもつながります。

出展法人サポートも充実

結果の出る採用をサポートします。

出展の準備からフェア後の取り組みまで、採用成果に結びつくようにサポートします。

1

新卒採用&出展サポートセミナー。

新卒採用で成果を出すために、フェアの活用法や新卒採用に関するポイントや事例の共有、出展法人同士の情報交換を行う「新卒採用&出展サポートセミナー」を、5回開催。出展法人は無料で参加できますので、すべての回に参加いただくことをおすすめします。 新卒採用&出展サポートセミナーの詳細は、募集要項を御覧ください。

2

福祉に特化した新卒ダイレクトリクルーティングサイト「FUKUROSS」

1年間の試行期間を経て、2024年新卒採用からは、FUKUSHI meets!出展法人が利用できるように正式リリース。法人から学生に直接アプローチするダイレクトリクルーティングをFUKUSHI meets!と並行して活用することができます。
※別途、利用料がかかります。
https://f2f.or.jp/?p=3074

3

就活ノート

FUKUSHI meets!に申込みいただいた全学生に「就活ノート」を郵送しています。就活のお役立ち情報などの学生にとって有益な情報が満載です。そこに法人情報を掲載し、FUKUSHI meets!だけでは出会いきれない学生に法人のことを知ってもらえるチャンスです。
※別途、掲載料がかかります。

4

福祉業界の若手職員向け応援プロジェクト「FUKUSHI re:meets!」

就職した職員の育成や職場環境づくりに力をいれ、福祉を「いきいきと誇りをもって働き続けられる」仕事へしていきたいと思っています。若手職員向けの研修や交流会、人事・管理者向けセミナーなどを出展法人向けに開催し、若手職員の定着支援をしています。
※別途、参加料がかかります。

お問合せ

FUKUSHI meetsの出展に関するご相談は、
下記フォームよりお気軽にお問合せください。

FACE to FUKUSHI
メルマガのご案内 (登録無料)

FACE to FUKUSHI メルマガ読者の皆さまには、
イベント案内など各種最新情報をいち早くお届けしております。
ぜひご登録ください。

メルマガ申込